40代後半からの暮らし立て直し。少ない収入でも豊かに生きるためにブログ再始動

当ページのリンクには広告が含まれています。
40代からの暮らしの立て直し

こんにちは、まるもです。
このブログは40代から生活を立て直したい人に向けて、健康・お金・暮らしを整えていくリアルな過程を発信していきます。

しばらくお休みしていたこのブログですが、今日から再スタートします。


目次

健康診断をきっかけに、暮らしを見直し始めた

48歳の健康診断で「肥満」や「高血圧」を指摘され、このままではまずいと感じたのが最初の転機でした。

生活習慣の改善を意識し、食事・運動・お金・暮らしを少しずつ整えてきました。

節約や資産形成の知識も独学で学びながら、少ない収入でも家計を管理し、身の丈に合った生活を目指しています。

そして今は、

「健康もお金も大事にしつつ、毎日の暮らしをもっと楽しみたい」

そんな思いを大切にしています。


節約しながら健康に、自分らしく暮らす

物価の高騰が続く中、僕は自炊×節約×健康を意識した暮らしに取り組んでいます。

仕事から疲れて帰ってきた日も、できる範囲で簡単な自炊を続けています。
使う食材や調味料にもこだわりながら、内臓脂肪・血圧・薄毛など自分の気になるポイントと向き合っています。

もちろん、将来に備えた資産形成も重要ですが、
今の自分が楽しめることも大事にしたい。

趣味に時間を使ったり、便利な道具に少し投資したり。
その「小さな満足」が暮らしの質を上げてくれています。


少ない収入でも、自分なりに工夫すれば豊かに暮らせる。

このブログでは、そんなリアルな試行錯誤を綴っていきます。


副業ブログで「収入の柱」を育てる挑戦

僕は現在バツイチ独身。収入は限られています。
だからこそ、副業で収入の柱を作りたいという思いがあります。

過去にもブログに挑戦しましたが、独学で手探りのまま挫折した経験があります。

今回はその経験を活かして、自分のペースで、無理なく継続しながらブログ収益化に本気で取り組んでいきます。

このブログが、同じように「副業を始めたいけど何からやればいいかわからない」という方のヒントになれば嬉しいです。


このブログで発信していく内容

このブログでは、40代からの生活を整え直すリアルな実践記録として、以下のテーマを中心に発信していきます。

✅ 一人暮らしでもできる「食費・生活費・固定費」の節約術
✅ 簡単&時短で続けやすい「自炊・健康ごはん」
✅ 血圧や肥満、薄毛など「40代の健康管理と対策」
✅ 「副業・家計管理・資産形成」のリアルな進捗
✅ 心のゆとりを大切にする「低山登山・アニメなどの趣味」

また、以下のようなお金の使い方も記録していきます:

  • 老後資産を少しずつ作る
  • 趣味に使って「今」を楽しむ
  • 生活がラクになる道具・モノに投資する

こうしたバランスを大切に、「身の丈で楽しむ暮らし」を目指します。


一緒に、少しずつ整えていきませんか?

節約も健康も副業も、一度に全部完璧にはできません。
僕自身も日々試行錯誤しながら、ゆっくり改善を続けています。

「これからの暮らしを立て直したい」
「少ない収入でも自分らしく生きていきたい」

そう感じているあなたと、一緒に一歩ずつ進んでいけたら嬉しいです。


次回予告|老後資産と趣味のバランス

次回は、「手取り20万円台でも老後資産を作りながら、趣味や今を楽しむ工夫」について紹介します。

節約や資産形成をしながらも、「我慢だけじゃない暮らし」を目指す理由と具体例をお届けします。

ぜひ次回も読んでいただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次