2022年5月– date –
-
【月2万円台】40代ひとり暮らしの簡単自炊術|健康と節約を両立するリアル食費管理
「健康も気になるけど、食費はできるだけ抑えたい。でも自炊って面倒…」 そんなふうに感じたこと、ありませんか? 実は、40代ひとり暮らし男性の食費平均は月3.5万〜4万円前後と言われています(出典:総務省 家計調査)。 でも、僕は月2万円台(23,000〜3... -
【一人暮らし手取り15万円でも貯金出来る!】生活費を15万円以下でやりくりしてる内訳を紹介
手取りが15万円の人や生活費をできるだけに抑えたい人。そんな人はこの「おさいふ君」のような悩みを感じてませんか? 生活費が15万だとなかなか貯金まで出来ないよなぁ!? もう少し娯楽費をアップさせれないかなぁ? たしかにいっぱい遊んだり、外食三昧... -
【体験談】僕が住信SBIネット銀行で振込と貯金を自動化してるお金の管理術公開。
住信SBIネット銀行はお得なサービスいっぱいだなぁ☺️ ん?でもいっぱいお得なサービスあるのわかったけど、結局どう使ったら効率よくお金の管理できるのかが思いつかん。。。 良い疑問だね、おさいふ君! あっ!?まるもさん、こんにちは。まるもさんは住... -
住信SBIネット銀行の目的別口座が超便利。口コミやメリット・デメリットを解説!
住信SBIネット銀行の『目的別口座』を使えば1つの銀行内で複数の口座にお金を分けて管理できるからめっちゃ便利 この記事で1番言いたいことは住信SBIネット銀行の目的別口座はお金の管理にめっちゃ便利で資産形成に役立つのでオススメです 収入や支出と貯...
1